昨日は皆様
ここなっつにお祝いのコメントメッセージ
本当に本当にありがとうございました
お返事が出来てないコト
大変!申し訳なく思っております
明日 お返事させてくださいね

ってコトでちょっと聞いてくださいなっ!!
心身ともに虚弱気味の方はスルーオネガイシマス。。。。
昨日 ご紹介した ここちゃんのデザートプレート
いつもは 『いちご』ですが、りんごも良いかと
りんごを久しぶりに 大量買いしてみました
もちろん!家族全員 食べますよねっ?
ってコトで昨夜も 今朝も頂きました
高校3年生にもなると この時期はほぼ お休みですよね~
そんな豆娘さん 今朝は生徒会の用事で学校へ出かけていきました
約30分後 電話が鳴り続けてました
しかしながら、休日の豆 家事をこなすべくスマホを置いてけぼり
気がついたときには既に1時間経過
?!
また着信 数十件・・・
運よくかかった電話を取ったらば!
市内の病院から
豆娘が緊急搬送されたとのコト
!!
お母様っ!!すぐにいらしてください
受付で緊急搬送の旨を伝え
地下へおいでくださいと
・・・・・?
娘はどうなんですか?
コチラではお答えできませんっと・・・
・・・・・
高鳴る胸
急いで
急いで
市内病院へ
・・・・・・
昨年あたりから 桃アレルギーになってた豆娘
そのとき調べた 花粉症の人は口腔アレルギー症になりやすいと
ラテックスフルーツ症候群
桃 りんご マンゴー ナッツ類 野菜 などなど・・・
昨夜 りんごを食べなかったのは豆娘
今朝は全員 りんご食べました
ってコトで・・・朝食を取り
駅に向って30分弱
どうやらりんごを食べたせいで
アナフラキシー症状をおこして
顔面が腫れ・・・・えらい事になったようです
花粉症のみなさま
どうか果物 野菜 ナッツ類にお気をつけくださいませ
重症化すると命にかかわり危険ですから~(涙
っと驚かせてしまってますが
豆娘は無事に過ごしております

生まれたときには透き通るような色白
髪は漆黒
唇は深紅色
白雪姫ねって (親ばかながらにそうたとえました・・・・
まさかホントに白雪姫になろうとは・・・・
毒りんごでなくとも眠りについてしまうかもしれない
豆娘なのでした。
ご清聴ありがとうございました

スポンサーサイト
はーい><;)ホントにビックリでしたーーーー
今回は軽度で済んだから良かったものの・・・・・っと思うとホント怖いですよね~
でも、一人暮らし前で良かったよねっと言ってたところです~
一人暮らしの夜なんかだったら・・・と思うと
母の心労は耐えません(汗)
どうやら、フルーツはほぼ全滅のようなので・・・
気をつけながらの食生活になりそうです。。。
チョコママさんもリンゴアレルギーなんですねっ!!
どうやら、リンゴなら・・・もも チェリー バラ科の果物は関連していくそうなのです。。。
どうぞどうぞお気をつけくださいね~~
ご心配ありがとうございました~^^)