朝夕 グッと冷えたな~と感じる今日この頃ですね

先週からの連休のお話をアップするにあたり
いつもの通りの写真の多さ
編集を頑張ってみたものの・・・
長い日記になってます
なので
毎日少しづつだと読まれるほうも
大変ですよね
という事で 一気

にアップしちゃいます~
上から読み進めて頂けると幸いです
少しでも誰かの参考になったり役に立てば良いな~
と思っています
9月18日(土曜日)
午後2時過ぎ待ち合わせ場所へ
淡路SA
連休を利用して
仲良しファミリーで、1泊の旅行へ参りました
行先は・・・・
鳴門大橋を渡り
走りにひた走り

香川県へ・・・
かねてから食べ歩きたいとの要望の多かった讃岐うどん
イケてる(美味しい)メン(麺類)を食べようという事で
イケメンの旅の始まりです
お宿へ先にチェックインして
1台の車に乗り込み
高松市へ
石灯りロード
http://www.ishiakari-road.com/
世界一高価な花崗岩“庵治石(あじいし)”の産地として有名らしく
町おこしの一種として始まった催しのようです
コンテストもあったり・・・・販売もあるようです
(↑ちなみにコンテストNO1です)
なぜ?この催しモノへ行ったか・・・・・
それは
何の意味もありません(笑
お祭り的なモノがあると聞いたので行ってみました
そこがまた
地方へ旅行した~って感じしません?
田舎の町おこしと言っても
結構な人出でした
屋台で簡単に夜ごはん
韓国風冷麺(一応これもメンですよね)
これがかなり美味しかったです
実際・・・屋台には期待してませんでしたが
安くって美味しくって~
ワンコのお顔見ながら食べれて
幸せなイケメンの旅の始まりです
何気に・・・石灯りロード
結構な距離があり
往復歩いて ご飯食べたら意外と良い時間
そそくさとお宿へ戻り
次の日に備えて早寝いたしました
スポンサーサイト